京都 進路資料室

-京都の高校 大学合格実績-

京大合格ランキング

2024年 京都大学合格数ランキング(暫定速報版)

昨日、合格発表がおこなわれた京都大学合格者数の高校別ランキングです。 現時点では今年も北野高校がトップです。後期法学部の発表などで例年、若干の数字の変動がありますが、このままいけば北野が7年連続の1位となります。 洛南は11年ぶりに合格者が…

2023年 京都大学合格数ランキング(暫定版)

3月10日に合格発表が行われた京都大学の高校別合格者数ランキングです。例年、最終確定数では若干増加する学校がありますが、おそらく北野高校の6年連続1位は固いと思われます。 ※洛南の合格者数を74→76に修正(2023/03/23) ※立命館の合格者数を6→7に…

2022年 京都大学合格数ランキング(確定版)

2022年の京大合格校ランキングの確定版です。ただし、各高校とも公式サイトでの進学実績の公表はまだの所が大半ですので若干の変動は今後もあり得ます。 1位は今年も北野高校でした。これで5年連続です。4位の天王寺は昨年と同数ですが順位を2つ上げまし…

2022年 京都大学合格数ランキング(暫定版)

3月10日に京都大学の合格発表がおこなわれました。現時点では集計途中の高校も多いと思われますが、インターネット上の情報を基に暫定的な高校別合格数ランキングを作成しました。後期入試(法学部特色入試)の結果などを反映させた修正版は後日改めて作…

2021年 京都大学合格数ランキング(確定版)

法学部の後期合格者を含めた2021年の京大合格校ランキングです。 北野高校が4年連続の1位となりました。昨年からは合格数をやや減らしたものの2位以下を大きく引き離しています。 2位タイに70人合格で洛南が入ったのをはじめ、トップ5の中で私立…

2021年 京都大学合格数ランキング(暫定版)

3月10日に京都大学の合格発表がおこなわれ、高校別の合格数もおおよそ判明してきましたので2021年度の高校別合格数ランキングをご紹介します。 なお、学校によっては集計途中であったり、後期(法学部)の結果によって合格数が増えることもありますの…

1990年 京都大学合格数ランキング

第1回センター試験が実施された年である1990年の京大合格校ランキングです。第二次ベビーブーム世代が大学受験期に入り、受験競争が熾烈を極めた時期でもあります。 洛星は前年に続き2年連続の1位。88年から90年まで3年連続で合格者が100人を…

1985年 京都大学合格数ランキング

プラザ合意による円高不況が起きた1985年の京大合格校ランキングです。現役受験生は1966年生まれの所謂「丙午」世代となり、前後の学年よりも受験競争はやや緩和されたと言われる年です。 甲陽学院が82年、83年に続いて3度目の1位となりました…

2020年 京都大学合格数ランキング(暫定版)

2020年の京都大学の高校別合格数ランキングです。 合格数を集計途中の学校がありますし、後期(法学部特色入試)の発表もまだですので、今後数字が変化します。あくまで現時点での暫定ランキングであることをご了承ください。 なお、21位以下は京都府内の…

1980年 京都大学合格数ランキング

共通一次試験が導入されて2年目にあたる1980年のランキングです。 北野が1位。ここまでで通算13回目の1位獲得です。 2位は兵庫の名門・甲陽学院。この時点での過去最高順位です。翌1981年も2位となり、1982年には初の1位を獲得します。 …

2019年 京都大学合格数ランキング(確定版)

後期(法学部特色入試)も含めた京都大学の高校別合格数ランキングです。 参考として東大と国公立医学部医学科(国公医)の合格者数も載せました。他地域の場合はもちろんですが、関西圏でも京大よりも東大や国公医に多くの合格者を出す高校もありますので、…

2019年 京都大学合格数ランキング(暫定版)

2019年の京都大学の高校別合格数ランキングです。 まだ、集計途中の学校もありますし、後期(法学部)の発表もまだですので、あくまで現時点での暫定ランキングです。 なお、21位以下は京都府内の高校のみを掲載しています。

京都大学 累計合格者数1953~2018

2018年入試までの結果で、1953年以降の京都府内高校の京都大学累計合格数を集計しました。 上位5校の順位は昨年までと変動がありません。昨年9位だった嵯峨野が順位を1つ上げて同志社を抜きました。13位の西京も近年のペースならば、来年には10位に上…

2018年 京都大学合格数ランキング(速報第2弾)

前回記事(3/10付)以降の判明分を追加した第2弾です。 21位以下は京都府内の高校のみ掲載しています。 ※2018/03/16 城南菱創を追加 ※2018/03/21 膳所、旭丘、西京、姫路西、嵯峨野、京都共栄の合格数を修正 ※2018/03/21 峰山、西城陽を追加 ※2018/03/23 …

2018年 京都大学合格数ランキング(暫定速報版)

京都大学の合格発表が本日行われました。 受験・教育情報サイトのインターエデュでは早速、京大・東大などの合格ランキングが速報されています。 www.inter-edu.com そこでの情報をもとに、現時点(10日午後9時)での京都大学合格数ランキング(暫定版)を作…

『君たちはどう生きるか』の時代―1936年 旧制三高の合格者数ランキング

漫画版の『君たちはどう生きるか』(原作:吉野源三郎、漫画:羽賀翔一/マガジンハウス)がヒットしています。すでに100万部を超え、同時に発売された原作の新装版も30万部を超えたそうです。 私が原作を岩波文庫版で読んだのは大学1回生の時。元々が…

1975年 京都大学合格数ランキング

サイゴン陥落でベトナム戦争が終結した1975年のランキングです。 順位の入れ替わりはあるものの上位6校までの顔触れは1970年と同じです。 1位北野高校の112名合格は1973年の114名に次いで同校史上2番目の合格者数です。これ以降、公立高の合格者数が100名…

1970年 京都大学合格数ランキング

大阪万博が開催された1970年のランキングです。 トップ3を天王寺、北野、大手前の大阪御三家が占めました。 大阪御三家によるトップ3独占は1966年から1976年の間に計8回ありますが、1970年はその3回目にあたります。 第3期生までが卒業した京都教育大附…

1965年 京都大学合格数ランキング

東京オリンピックの翌年、1965年の京大合格校ランキングです。 大阪府立の天王寺高校が初の1位となりました。63年は北野、64年は大手前が1位でしたので、この時点で3年連続で大阪の公立高校が1位を獲得したことになります。以降、1978年に洛星が1位とな…

1960年 京都大学合格数ランキング

安保闘争の年、1960年の京大ランキングです。 北野高校が1958年に続いて2度目の1位となりました。前年に47名合格で初の1位を獲得した灘高校は6位に後退。ただし、同年の東大入試では38名が合格しており、灘高として初の東大ランキングでのトップ10…

1955年 京都大学合格数ランキング

高度経済成長の初期である1955年の高校別京大合格数ランキングです。 前年まで1位だった鴨沂高校を抜いて洛北高校が初の1位になりました(以後、洛北は1957年まで3年連続で1位)。 上位10校の内、私立は灘高校のみで残りはすべて公立です。しかも京都…

京大合格数の変化ー公立と私立を比較(1953年~2017年)

以前、1974年以降の約5年おきのデータをグラフ化しました。 mid77.hateblo.jp 今回は1953年から今年までをすべての年のデータを使ってみました。細かくて大変見づらいかと思いますが、大きな流れがつかめれば良いかなという意味で図示してみます。

京都大学合格者数~1953年以降の累計~

前回は東大の累計合格者数を書きましたが、今回は京都大学への京都府内の高校からの累計合格者数を紹介します。 京大については『東大合格高校盛衰史』のような便利な書籍は見当たりませんので、各年の入試結果を調べていく必要があります。出典は以下の通り…

京大合格数の変化~公立と私立を比較

1990年代の後半以降、京都では公立高校の進学実績向上のための施策(大学進学に重点を置いた専門学科の設置や公立中高一貫校の開設など)が行われ、難関大学の合格者数が増加してきたと言われています。 そこで、京都大学の合格者数の変化について公立高校と…

2017年 京都大学合格者数ランキング

当ブログでは京都の高校の進学実績を紹介していますが、全体の中での京都の学校の位置がどのくらいなのかも関心が高いと思われますので、京都大学合格者の高校別ランキングを掲載します。 ※合格数が10名未満については京都の高校のみを掲載しています。 <…

京大合格者数と現役合格者の割合

2016年入試における京都の高校から京都大学への合格者数のランキングと、現役合格者数および現役合格の割合をまとめました。 現役合格の割合は各高校とも年によって大きく変動しますし、合格者数の少ない高校ほど極端な数字になるので、単年度での比較にはあ…